2025.2.19(水)さぎぬま水曜クラス・レッスンフィードバック
2025年2月20日
こんにちは、マーヴェリックフットボールアカデミーのエイウンコーチです。
本日はさぎぬま水曜校のレッスンが行われました。
メニューは、
1.ボールタッチ(指と面)
2.対面ドリ
3.2つ門の1v1(ズレあり、ズレなし)
4.ゲーム
を行いました。
今日のレッスンでは2月に取り組んできた事を復習することと、少し応用してフェイントを織り交ぜたり、ボールを受けた時の相手と自分の状況を加味した上でプレーを選んでもらいました。
まずボールが足元に入った時点でズレがあるのか無いのかを判断しましょう。
ズレがある場合は「繋ぐタッチ」を入れなくてもゴールまでの道が空いているのでゴール方向へ進めますし、ズレが無い場合は相手のおへその下にボールがあるという事なので、ズレを作るために繋ぐタッチを入れて、相手の足の下までボールを持って来れるとズレを作り相手を剥がせます。
今日もレッスン中にどんどん成長していく選手たちが多かったですね!
先週よりも今週選手として成長した選手がほとんどだと思います。
マーヴェリックが大事にしている耳だけではなく「目」でも聞くこと、それはコーチの話だけではなく他の選手のプレーを見る事で得るものもあります。
来月もスクール内のどの選手よりも熱い熱量で60分後に自分が一番成長して帰るんだという野心を持って引き続きレッスンに臨んでいきましょう。
それではまた来月!