side-area-img-1

〒252-0143 相模原市緑区橋本3-3-1 SING橋本5F

FOLLOW US ON INSTAGRAM
インスタグラムでも情報を発信しています

Blog

2025.3.5(水)さぎぬま水曜クラス・レッスンフィードバック

こんにちは、マーヴェリックフットボールアカデミーのエイウンコーチです。

本日は3月最初のさぎぬま水曜校のレッスンが行われました。
今月は「キョリ」をメインにレッスンを進めていきたいと思います。
前提として、先月取り組んできた「ボールの置き所」や「ズレ」も意識した上で積み重ねで「キョリ」について取り組んでいきます。
レッスンを「点」ではなく「線」で考えていきましょう。

まずは「相手との」距離。
基本的な考え方は【触れない所から触れない所へ】というのが基本的な考え方になります。

そして「ボールとの」距離。
これは「自分とボール」もそうですが、「相手とボール」との距離も見ましょう。
基本的には自分が先にボールを触れる距離で常にプレーが出来るようにしましょう。

【キョリ】をテーマにした最初のレッスンなので最初は難しかったと思いますが、徐々に良い距離で仕掛けたり、フェイントで騙したりする事が出来てきたと思います。

最初なので出来ない事の方が多いのは当たり前です。
今週より来週、来週より再来週と1回でも成功が増えれば「成長」です。
少しでも成長出来るような取り組みをしていきましょう。

またレッスンに取り組む姿勢も徐々に良くなってきています。
だからこそ、目を合わせて話を聞けなかったり、ボールフィーリングの時間に違うことをしたりなどは今後自分に矢印を向けてレッスンに取り組んでいる選手たちと差が出てきます。

将来、あるいは60分後にどうなっていたいかを考えて、今どう言う行動を取るべきかを表現していきましょう。

それではまた。

Share