side-area-img-1

〒252-0143 相模原市緑区橋本3-3-1 SING橋本5F

FOLLOW US ON INSTAGRAM
インスタグラムでも情報を発信しています

川崎校

2024.3.23(土)さぎぬま隔週1DAY・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.マーカーステップ2.膝下ボールタッチ3.ジグドリ4.オフ&アクション 1対 15.ゲーム を行いました。 年度最後のレッスンとなった本日は、ドリブルに幅と強さを出す為の身体の使い方。 そしてオフザボール、アクションからの対人を行いました。 技術面に関しては日々の積み重ねに少しのアイデアを加える事で、より実践の強度で活きる強さや幅を出せる様になります。 スモールスペースで使う足下での技術も大切ですが、移動しながら方向やスピードを変える為には身体の使い方も大切になってくるので、本日取り組んだ事を継続して積み重ねてほしいと思います。 対人では頭と身体に一瞬負荷をかけた状態からスタートしてもらいました。 こちらも実践同様変わっていく状況の中で、最善の準備をする事を癖づけていく事が大切です。 頭も身体も強度が高い中でも、拘ってきた技術戦術を表現できる様引き続き取り組んでいきましょう! 最後に、さぎぬま校隔週レッスンとなり一年間、ほとんどの選手が毎回参加をしてくれた事をとても嬉しく思います。 本当にありがとうございました。 60分という時間の中でみんなが見せてくれた姿勢と成長からコーチも沢山の事を学び、毎回のレッスンを楽しく過ごす事が出来ました。 来年度はまた新たな形としてスタートしますが、引き続きみんなと共に大きな成長に向かっていく事を楽しみにしています! ...

2024.3.9(土)さぎぬま隔週土曜・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ステップアップ2.ターンドリ3種3.対面コントロール3種4.背面1stタッチ 1対15.二つ門1対1(背面)6.ゲーム 3月に入り最初のレッスンとなった本日は「1stタッチの駆け引き」を目的としたメニューを中心に行いました。 良い状態を作る為の身体のコントロールや、相手に最後まで動きを読ませない為の技術、戦術を知る事でどんな状況でも優位にプレーする時間とスペースを持つ事が出来ます。 本日は後ろからDFが来る状況を多く作りましたが、身体の向きや大きなボディフェイントだけでなく、膝下での駆け引きで逆をついたり剥がせる様になってきましたね! ボールの持ち方や矢印の向き等、取り組んできた事が身に付いてきた皆は、良い状態で良いプレーをするのは当たり前だと思っています。 心身共に強度が上がるゲームの中で「良い状態を作り出す」事が出来るかどうかがとても大切! 本日行った、オフザボールから1stタッチの一連の流れを意識し続け、身につけてほしいです! レッスンを通して集中力の高い良いトレーニングができ、その感覚を掴んだ選手が多いと感じました。 そしてここから更にみんなに求めたい事は【コーチが話した事+何に気付けるか】という事です。 技術や戦術は口頭やデモンストレーションで伝えますが、コーンやマーカーの配置から何を感じ取れるか。 相手より有利になる為には?コーチの狙いは?等、意識の面でも一つ先を考えていけると良いですね! みんなの意識と共にレベルが上がり、コーチの要求も高くなってきていますが、楽しみながら超えていきましょ! それではまた次回! ...

2024.2.24(土)さぎぬま隔週土曜・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ラダー2.ジグドリ(ナナメ)3.対面ドリブル(ターン)4.2つ門1対1(オン、オフ同サイド)5.ゲーム を行いました。 本日は前回のレッスンで少し触れた「ゴールへの矢印」をメインにトレーニングをしていきました。 まず可能な限りの矢印をゴールに向かって出す意識が大切であり、そのベースを作れている選手はオフの瞬間にも良い準備ができ、スムーズに仕掛ける事が出来ています。 特にオフザボールの時からゴールへ一度でも矢印を出せると、自然と判断材料が増え、最初のタッチにアイデアが出てくるようになります。 上記に関してはまだフリー、プレッシャーが弱い状態で可能な事で、試合の中でそういった状況は多くありません。 プレッシャーがキツくなれば前を向ける時間は少なくなりますし、相手を交わしにいく瞬間の体の矢印はゴールから外れます。 そこで大切な事は、意識の矢印を向けるという事。 まずは「ゴールを見る」という事が大切になります。 ファーストチャレンジをした後、相手からボールを運んでいる最中等、体の方向とは別の所で矢印をゴールに出す事が大切です。 一対一のレッスンでは目の前の相手に意識が行きがちですが、前を向く事や矢印を出す対象はあくまでゴール!その矢印に対してDFの場所や状態を把握し、適切な判断をしていけると良いですね! ゲームの中で素晴らしいプレーが多かった選手は、オフの状態でまずゴールに向かって考えや感覚を持ちながら動いている様に見えました。 対人でもDFが距離を詰められなくなっていましたね! 必要な情報は沢山ありますが、まず目的であるゴールに矢印を向ける事でその多くを回収する事が出来ます。 意識的に回数を増やし、少しずつ習慣にしていけると良いですね! 本日も60分間とても濃い時間になりました! 隔週さぎぬまクラスも3月で一年!積み重ねを発揮できる時間を増やしていきましょう! それでは! ...

2024.2.10(土)さぎぬま隔週土曜・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ラダー2.ジグドリ(ターン)3.対面ドリブル(運び&ターン)4.2つ門1対1(オフザボール、逆サイド5.ゲーム を行いました。 本日のテーマは 技術面では 「ターンを選ぶ 」、意識面では 「ゴールへの入口とやり直し」を中心に取り組んでいきました。 技術面では ボールの触り方や軸足の取り方、つま先の向きなど細かい部分まで丁寧に取り組んでもらいました。 おへその向きや膝等は次への準備が出来ていましたが、つま先、指先までこだわることでより短い時間で細かく方向を変えることができる様になりましたね! 意識面では 入り口の通り方をにこだわって取り組んでもらいました。 目的がゴールということを念頭に DFの横にある入り口をただ通るのではなく、どのように通るのかがとても大切になります。 入り口を通った先にゴールに向かってプレーができるのか、その判断基準を持つ事で、そのまま進むのか、やり直すのかという判断が的確になります。 また、やり直した後の体の向きが ゴールに向かって複数の方向を選べるかどうかというところが大切です。 その準備に対してDFがどう守っているかという順序になると素晴らしいですね! 最初のチャレンジの後やり直した瞬間に 相手に対して選ぶという意識よりも、ゴールに向かって2つの選択肢を選べるということが大切! やり直し方が良くなった選手は、縦への推進力が出てきた結果、横方向への剥がしの効果もより強く出ていましたね! 本日も技術面での成長とともに、意識面での改善が 1時間という短い時間の中でも多く見ることができました。 体毎回の練習で全員が力を抜くことなく 頭も体も全てフル回転し取り組んでいることで、限られた時間ではありますが 一人一人の変化がとてもよく現れています。 その変化をより実践の中で発揮していくために、本日のようなゴールに対しての意識を強く持ちながら身につけたものを適切に発揮していけるようになるといいですね! 本日もとても楽しいレッスンをでき、コーチも嬉しかったです。 次回のレッスンでも本日よりさらに上のレベルで楽しめるようになるといいですね。 それではまた次回お会いしましょう! ...

2024.1.27(土)さぎぬま隔週土曜・レッスンフィードバック

んにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 練習メニュー ・浮タッチ2種・ジグドリ(変化)・対面ドリブル(変化)・ダイヤ 1対 1(ドリスタート)・1対1(中シュート外ドリ)・ゲームを行いました。 今年最初のレッスンとなった本日は「変化」をテーマとしたレッスンを行いました。 スピード、方向、大きさの変化を出す為に意識的なアプローチと共に「浮タッチと刺すタッチ」を使い分けながらプレーしていきましたね。 特にスピードを上げる事は日頃から意識していると思いますが、より大きな変化を出す為にスピードを落とす事も大切になります。 その時にただ落とすのでは無く、変化しやすい状態で落とす事が大切! 浮タッチがうまく出来る様になる事で、足の運びや方向の自由度が増し、DFにとって嫌なタイミングやキレのある変化ができる様になります。 この意識が持てる様になると、体の向きを変えるキャンセルややり直す事がより簡単に一発でできる様になり、相手の逆も取りやすくなりますね! 前回は雪による中止となった為、本日は久しぶりのレッスンとなりましたが、今までと変わらず質と強度が伴った素晴らしい練習でした! 2月も更なるレベルアップを目指して一緒に頑張りましょう! それではまた次回! ...

2023.10.14(土)川崎週末隔週・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 練習メニュー ・アジリティ&スプリント ・対面ドリブル(外足) ・二つ門1対1 ・2対2 ・ゲーム を行いました。 今回のレッスンでは「やり直す」「入口」を意識したレッスンを行いました。 やり直す=やめるではなく もう一度チャレンジする為の準備という意識を持ってほしいと思います。 相手に対応されたから素直に反対にいくだけでは距離感が近くなりやすく、相手の間合いに入ってしまいます。 逆を取る、やり直す前に一度角度を変えたタッチが入る事で前への2ndチャレンジや、ボールを失わない距離と時間を作り直すことができます。 この意識がうまく繋がった選手のDFは大きく動かないといけない状況が多く、守る事が難しそうにしていましたね。 自分が守る側になった時にもそう言ったヒントを感じ、攻める時に活かしてみましょう。 本日は少しだけでしたが「入口」について触れ、複数での対人も行いましたが、入口は常に場所が変わるので、基本である「見る」ことを続けて入口を把握出来るようにしましょう。 本日は集合時に疲労が見られる選手が多かったですが、60分間ギュッと詰まった良いレッスンが出来たと思います。 そう言った心の部分での強さもみんなの素晴らしい成長を支えているのだと改めて感じました! しっかり休んでまた頑張りましょう! それではまた次回! ...

2023.10.1(日)川崎隔週1Dayアカデミー・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日の練習メニュー ・エリアドリブル ・対面ドリブル ・ダイヤ1対1(オフ2種) ・ゲーム を行いました。 本日も前回に引き続きプレーを選ぶ為の「身体の状態」「ボールを置く場所」を意識し、その上での「キョリ」を意識してレッスンに取り組んでもらいました。 前回の練習で苦戦していた選手も本日は「自然」にプレー出来る時間が増え、とても良い状態でプレー出来る選手が多かったと思います。 身体の状態も選べる→選ぶに変わる瞬間の変化がスムーズになり、その間に相手の反応を見てキャンセルをする余裕も出てきましたね! この期間でもしっかりとした変化を感じる事と共に、長く通ってくれている選手は積み重ねの成果がしっかりと表れる様になりとても素晴らしいサイクルが出来上がっています。 何より素晴らしい事は選手自身がそれに気づいている事。 うまくいかない事だけでなく、小さな変化や成長にしっかりと目を向け、次の練習へのモチベーションにしてほしいと思います。 次回は二週間後の10月14日土曜日の予定です。 良い日々を過ごし、更なる成長を見せてもらえることを楽しみにしています。 それではまた次回! ...

2023.9.24(日)川崎隔週1dayアカデミー・レッスンフィードバック

んにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日の練習メニュー ・エリアドリブル ・コーンドリブル(ナナメ) ・二つ門1対1(前向き→後向き両面)オンオフ ・ゲーム を行いました。 本日はプレーを選ぶ為の「見る」「身体の状態」「ボールを置く場所」を意識してレッスンに取り組んでもらいました。 ワードとして目新しい物はありませんが、変化を伴う連続的なプレーの中で実行出来る様にメニューを組みました。 人数がスペースが変わっても基本的な意識は変わりません。 どんな時でも選べる事が大切であると共に、選んだ先のプレーが質の高い物である事が大切。 判断は良いのにプレーは成功しなかったという場面も見られましたが、今だけでなく一つ先の状況でも選べている事が大切。 レッスンの中で伝えている基礎の部分を連続的に、相手との関係によって調整していける様になりたいですね! 本日もレッスンの中で良い変化を感じたとても良い時間になりました。 一日で身につく事はありませんが、今日の様な練習を積み重ねて自然にその状態になる様にしていきたいですね! 本日もありがとうございました。 ...

2023.8.26(土)川崎隔週土曜・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日の練習メニュー ・ボールキープ ・キープ運び ・四角一対一(キープ&タッチ) ・1対1(背中) ・ゲーム を行いました。 本日のレッスンは「キープ」をテーマにボールの守り方や運び方のトレーニングを重点的に行いました。 ボールを簡単に失わない為にボールの場所や身体の状態がとても大切ですが、良い状態というのは長く続きません。 守った後に場所を変える事が出来るかどうか。 守りながら、運びながら相手の背後を狙えるかどうか。 ボール守る為には「相手の矢印からズレる事」「攻める可能性」を相手に見せる事がとても大切です。 本日は守り方から身体の向きや運び方、そのタイミング等細かい話を簡単にしましたが、感覚的に掴めている選手も見受けられました。 新しい技術の導入においてヒントやアイデアはこちらから伝えられますが、最後の感覚の部分に関してはやりながら掴むしかありません。 その為に一回一回拘りと工夫をしながら取り組む姿勢、そしてコーチや選手から盗むつもりでよく見てよく聞く、そして話すといった部分もとても大切になってきます。 レッスンでコーチが話す、見せる事を吸収するのはベースとして持ちながら、さらに良くする為のヒントや環境を自ら作っていける様になれたら素晴らしいですね! また次回のレッスン時に誰が良い変化しているかを楽しみにしています。 本日もありがとうございました。 それではまた次回! ...

2023.6.24(土)川崎隔週土曜・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日の練習メニュー ・アジリティターン ・ボールタッチ ・対面ドリブル(仕掛け) ・ダイヤ1対1 ・ゲーム を行いました。 本日も前回に引き続き「仕掛け」のドリブルにフォーカスをしたレッスンを行いました。 仕掛けのズレに関しては前回よりも自然に作り出せていて、相手との駆け引きで優位に立てる回数が増えたと思います。 その中で本日は「だます」部分に関してもより深く掘り下げていきましたが、大切な事は「選んでいる」事。 だます為にプレーするのではなく、「キャンセル」する事が結果的にだましになります。 行く・行かない、触る・触らない等、DFの対応に合わせて選んでいける良いですね! 選んだ先に上手く動けるか、ボールを運べるかは身体の使い方や技術の部分になるので、ボールの性質を理解し、どこをどうさわれば良いのかまで拘って練習していきましょう! さぎぬまでのレッスンも回数を重ね、よく知った仲間が増えてきました。 このグループを更に良くしていける様一人一人が責任感を持ってレッスンに臨んでくれたら嬉しいです! それではまた次回! ...