2025.5.25(日)さぎぬま日曜・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。
昨日は5月最後の日曜日クラスを行いました。
方向を変える為の足の着き方、向きを確認し、その上で仕掛けと運び剥がしに応じた変化の方向を意識してトレーニングを行いました。
一般クラスは人への仕掛けと入り口への剥がしでフィニッシュまでの流れを意識し、セレクトクラスは運びと運び出しを使い分けながら、その先で更にプレーを選べる様にトレーニングしていきました。
オンオフ問わず、相手と戦いながら、今必要なプレーが何かを理解した上でプレーを選択する事が必要です。
一般クラスの選手は横移動ががスムーズになってきてからは、DFにボールを触られる事が少なくなりましたね!
軸足の位置や向きを癖づけ、より鋭い変化をしていける様に積み重ねていきましょう。
セレクトクラスは運びと運び出すの使い分け、そして3種のサポートを理解した上で複数でのメニューに取り組みました。
こちらも相手と戦う事は大前提ですが、目の前の相手に100%ではなく、その先に余力を残せる様な状態でプレーしていけると、交わしたその先で更にプレーを選び、スピードパワーに変化を加える事が出来ます。
サポートの選手も同様に、今と未来の両方でプレーに関われる様に3種のサポートを理解し、瞬時に変化させていきたいですね!
本日で5月最後となりましたが、新年度に入り 2ヶ月で大きな変化が出てきている選手も出てきています。
レッスン回数は多くないですが、心の成長と変化は日々のトレーニングにも影響し、成長のスピードを加速させてくれます。
毎回60分のレッスンの中で、より多くの情報を得て、感じて持ち帰れる様もっともっと貪欲になっていきましょう!
今月もナイストレーニングでした。
来月は更に上積みできる様全員で良い環境を作り上げていきましょう。
それでは!