2025.7.23(水)さぎぬま水曜・レッスンフィードバック
こんばんは、マーヴェリックフットボールアカデミー代表の柏木です。
本日は水曜クラスのレッスンが行われました。
ボールタッチでは、運ぶ、ずらす、整えるなどの様々なタッチに取り組みました。
常に試合、相手をイメージしながら都度最適なタッチを選び、それを正確に行えるようにコツコツと積み重ねていきましょう。
一対一では、相手を動かしてゴールまでの道を作り出す、そのために必要な要素にアプローチしました。
前半ではナツキ、トッピー、ソウタ、後半ではミナト、アツ、セイジ、ハルヒロがゴールを守る相手を動かすために横や斜め、後ろを使い、空いた一瞬を見逃さずに背中へ運び切るプレーが上手でしたね。
2対2では、パスとドリブルの使い分け方、またオフでのサポートにもアプローチしました。
特にオフでは、相手DFによって立ち位置を変えてもらいましたが、前半のソウタが常に相手の逆を選び、中を守っているなら離れるサポート、食い付いたら寄るサポートという意図のあるアクションを起こしていました。
ボールホルダーの状況、DFの守り方を観察し、ゴールと繋がりながらも狙いと連続性のあるサポートを行っていきましょう。
後半ではハルヒロが複数の選択肢を持ち、またそれを相手に感じさせながら適切に使い分けることができていました。
当然ドリブルだけ、パスだけよりも沢山の選択肢を相手に感じさせることが大切です。
体の向き、目線、ボールの置き所と動かし方を工夫しながら選んでいきましょう。
最後に、来週は雨天により中止となった分の代替レッスンになります。
今月最後を良い形で締め括れるようにスタートから全力でチャレンジしていきましょう!