2024.11.17(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.面インサイドリフティング2.四角2ボール方向転換パスコン3.2v2(突破&ライン間ゴール)4.ゲーム を行いました。 11月最終となった本日は、複数での関わりの中で大切なオフからオン、オンからオフの時間の使い方を意識したレッスンを行いました。 進行方向の意識を持ちボールの入口と出口を繋ぐ事、ボールの移動中を利用してオフのアクションを起こす事等、頭と身体をフル回転させながらプレーしてもらいました。 日頃取り組み高めている個の力を試合の中で発揮する為には限られたスペースと時間を相手よりも早く利用する事が大切です。 ボールが足から離れた瞬間の一歩目からアクションを起こし味方への要求、そして相手に対して後出しジャンケンができる様に力をつけていきましょう。 まだまだ入口は作れるけど出口を持てない選手、出口のアイデアはあるけど入口を作れない選手等、それぞれ課題を理解して強い意識で練習していきましょう! 次回は来月となりますが、日々のトレーニングから意識を持って、次回会う時に変化を見せてくれる事を楽しみにしています。 それではまた次回! ...
2024.11.10(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.対面パスコン4種2.1v1(オフ・逆サイドスタート)3.1v1+FM4.ゲーム を行いました。 11月二回目のレッスンとなった本日は、前回行った1stタッチの確認し、オフザボールからの1v1を行いました。 前回とは違ったサイドからボールが入るシチュエーションとなり、より「選べる」事を作り出す必要性がありましたね! 技術練習もそうですが、決まっている事を遂行するのではなく、常に相手と戦う事、仲間の状況やタイミングを把握する事等、自らが選んでいくという意識を大切にしていきましょう。 フリーマン付きの1v1では選べる方向、方法だけでなく相手の矢印を理解した上で使うタイミング、そしてオフになった「1歩目」のアクションで仲間に要求する事など、前後の繋がりまで拘ってもらいました。 そう言ったオフの準備、駆け引きがあって日々取り組んでいる「個の力」が実践の中で発揮できる様になってくると思います。 いつも伝えている通り、身に付けるだけでなく発揮する所までイメージして取り組んでいきましょう! 大切な事は「気づく」事!コート内だけでなく、コート外での行動や挨拶等、自分から気づいていける人は必ず大きく成長出来ると思います。 本日はグループ分けも行いましたが、良い仲間でありながら、常に競争がある事も忘れずに前向きに取り組んでいきましょう。 それではまた来週! ...
2024.11.3(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.対面パスコン3種2.1v1(オフ・同サイドスタート)3.ゲーム を行いました。 11月のスタートとなった本日は1stタッチを重点的にトレーニングを行いました。 オンになる最初のタッチから戦う為の準備、必要なテクニックを丁寧に話しながら基礎練習を行いました。 先月も取り組んだ面と指の使い分け、1stタッチを勝負に使うのか駆け引き(選ぶ・引きつける)という判断を時間をかけてトレーニングしていきましたね! 技術面では弾く、止める。身体操作では軸足の運び。意識面では矢印の方向。 がメインとなりました。 その瞬間に必要なコントロールを選ぶ事、ボールを止めるだけではなく止める理由と止めた後のプレーの速さまで拘ってプレーしてもらいました。 ボールタッチは面の意識が技術に変化し、素晴らしい加速を見せる選手がとても多くなりました。 一方で止める事に関しては、身体だけ止まる、ボールだけ止まるという「選べる」状態ではなくなる瞬間も散見されました。 止めるのはその場に留まるためではなく、相手を引き出したり後出しジャンケンをする為の時間になります。 身体の向きやボールの方向で先に予測される状態を見せるのではなく、前後左右へ進める状態を作り、相手を見る時間、瞬間を作れる様になると素晴らしいですね。 対人練習が進むにつれてボールの移動中から戦える選手や、1stタッチ後も再度方向を選べる様に状態を立て直せる選手も増えてきたと思います。 相手との関係を理解し、勝つ為の準備をする事、勝てる瞬間を逃さない事。 11月は1stタッチからアイデアを持てる選手になれる様、オフから相手と戦い、質の伴った1stチャレンジができる様になっていきたいですね! 本日のトレーニングも素晴らしい集中力と競争力だったと思います。 次回も更に高みを目指していきましょう! それではまた来週! ...
2024.10.20(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.パラ・ワンツードリル2.2v1(パス突破のみ)3.3v3(DF2)3ゴール4.ゲーム を行いました。 本日は10月最終レッスンとなり、複数でのメニューをメインに行いました。 オン、オフ共にパスラインを作る事。 それに伴うDFのズレや動きによってパラ、ワンツー等二人組の関係で崩すアイデア等を伝えていきました。 毎月複数での練習を行うのは、個を発揮する為の技術や戦術の向上を図る為という事もありますが、それ以上に「予測」する力を養ってほしいと思うからです。 今の味方の状況を理解して立ち位置を変えたりする事は勿論、相手の出方との仲間の関係によって次の瞬間何が起きるのか等、一瞬で変化する状況を知る事と予測する事で場所や身体の向き、動き出しのタイミング等を常に変えていく文化を身につけてほしいと思います。 いかにアンテナを自分のエリアから遠くに飛ばせるか、その力を養う事はみんなが日々磨いている個人技術を発揮する力に変化します。 サッカーはチームスポーツ。 自分の次の選手に良いプレーをさせてあげる事で良いボールが返ってくる可能性が高まります。 サポート、パスの質とタイミング等、繋がりを考えながらプレーし続け、「勝負の瞬間」をより良い状態で迎えられる様に意識ていきましょう。 本日は練習への向き合い方に厳しい話をする場面もありましたね。 みんなが日々高い意識で努力を重ねている事はわかっていますし、成長を感じています。 その中で、難しい事やうまくいかないことに対しても伸び代と捉え、解決しようと前向き努力する姿勢が次のステップへの鍵になると感じます。 11月はそういったメンタル面でも成長を加速させ、更に質の高い練習を重ねていきましょう! それではまた! ...
2024.10.13(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ラダー2.面タッチ3.対面ドリ(イン2種)4.ダイヤ1v1(シュート)5.1v1二つ門(オフ)6.ゲーム を行いました。 10月二回目のレッスンとなった本日は、技術面では前回に引き続きタッチの確認を行いながらスムーズな変化、ターンを目的としてトレーニングを行いました。 二回目ということもあり、面に当てる意識、質共にとても良くなった印象です。 技術は頭の中で考えるだけでは向上しないので、良い感覚を知る事が出来たらそのタッチを目指して回数を重ねていきましょう! 対人では優先順位を意識しながら取り組んだ技術の発揮を目指しました。 オンの部分ではコーチから言われなくても背後を狙える選手が多く、積み重ねの成果を感じました。 一方、オフの場面では相手だけでなくボールの質まで考える必要があり、相手との距離が詰まってしまう場面もありました。 距離を詰められない為には背後への矢印とズレを作りにいく必要があります。 意識は背後に持ちながらも、ボールを触る立ち位置を変えていく(よる・はなれる)等、ボールを持たない時から勝負していけると良いですね! 本日も前回から上積みを感じたレッスンとなりました。 来週は複数でのレッスン中心となりますので、今月取り組んできたものを活かして実戦発揮を目指しましょう! それではまた来週! ...
2024.10.6(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.指(点)タッチ・面タッチ2.対面ドリ(キックフェイント) 3ゴール1v14.ダイヤ1v1(エリア内シュート有)5.ゲーム を行いました。 10月のスタートとなった本日は、基礎タッチを丁寧に取り組み、点と面のタッチの使い分けを意識してトレーニングを進めました。 対人では常にキックの可能性がある状況でプレーしてもらい、キックとキャセルターン(キックフェイント)の中で、指と面を的確に使える様アプローチしていきましたね。 駆け引きのタッチと勝負のタッチではパワー、スピード共に変化が必要ですが、力を使って強弱を作るだけでなく、タッチの質で強弱をつけられる様になると、その先のプレーに力を使える様になってきます。 かわした後の侵入や、シュート時に力を使える様、的確にタッチを選んでいきましょう。 意識の面においてはやはりゴールを忘れない事とその為に必要な方向付けの話をしました。 方向付ける事で先手を取り、相手の動きを感じながら最後までゴールを狙い続けていきましょう。 本日は基礎練習も多いレッスンとなりましたが、タッチの感覚に気付き、変化を感じた選手は対人でも沢山のチャレンジが見え、迫力のある突破やターンが多く見られました。 フィニッシュでも面を使った素晴らしい軌道のシュートを打つ選手も居ましたね! とても素晴らしい質の詰まった60分だったと思います。 来週は更に素晴らしいプレーを見られる事を楽しみにしています! それではまた! ...
2024.9.15(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.オリエンタード&ターン・コルタ2種2.2v2+2サーバー(突破制限) 2v2+2サーバ+ライン間4.ゲーム を行いました。 9月最終レッスンとなった本日は、今月取り組んできたキャンセル、ターンを実戦の中で効果的に発揮する事と共に、オフザボールでの駆け引きを意識したレッスンを行いました。 ボールを運びながらも背後を狙う事、キャンセルやターンを選ぶ時に深さを使う事やスキマをつくる事。 本日は複数での対人という判断基準がより複雑になり、時間とスペースが少ない状況でチャレンジしてもらいました。 ターン、キャンセルに関して、ボールを奪われない事はとても素晴らしかったと思います。 一方で攻めるためにキャンセル、ターンをするという面ではまだまだ伸び代を感じました。 対人練習は勿論ですが、技術練習でも常に進行方向を意識しながら取り組めるとより身体に染み付いてくると思います。 特にターンした直後のプレーにスキマを持てる選手とそうで無い選手でスピード、精度の差が出ていましたね! オフザボールの面では状況によりサポートの高さを調整する事やそのポイントに入るタイミング等、細部まで拘ってもらいました。 レッスンが進むにつれて中間地点への運び、動き出し、高さと深さの的確なサポートにより、相手の間をうまく使いながらゴールに向かう回数が増えましたね! オフザボール、複数での対人トレーニング等、ルール制限や考える部分が多いトレーニングの中でもストレスなく素晴らしいプレーができる様になってきましたね! 今、全てを理解する必要はありませんが、わからないながらも感じながら、取り組みながら頭と身体に浸透している物がしっかりあるのだととても感心しました。 オフザボールの動き出しが良くなった中で、それを囮にして突破するシーンも見られ、しっかり選んでプレーする選手達がとても頼もしく、楽しませてもらいました! 次回は10月の1週目スタートとなり、少し期間があきますが、頭の中を整理する事、技術を身につける事を忘れず次のステップへ向かう準備をしていきましょう! 10月のレッスンも楽しみにしています。 それではまた次回! ...
2024.9.8(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.四角タッチ・コの字タッチ2.対面ドリ(キャンセル&ターン)3.1対1+タテサーバー(制限有)4.ゲーム を行いました。 9月二週目のレッスンとなった本日は、前回に引き続きキャンセルをテーマにレッスンを行いました。 技術面では前後左右どこにでも動ける様、スキマを持ちながらプレーする事、そして個人戦術面では背後、深さ、中間地点を意識してレッスンに取り組んでもらいました。 大切な事はキャンセル前提では無く、前進が前提である事。 目的地、進行方向を忘れずにチャレンジしながら、進入とキャンセルを判断していきましょう。 先週は深さを使う事に慣れず苦労する選手も多かったですが、今週は技術的にも意識的にも深さを使えるようになり、前進の為の後退を上手く使えていましたね! 対人練習では制限をつけながらプレーしましたが、良い身体の向きやボール置き所と共に「どこに運ぶ(剥がす)か」という部分にも触れましたね! その時に相手を交わす事は勿論、そのタッチの先でもう一度選べるかどうか。 小さ過ぎてもかわせず、大き過ぎても選び直せないので、常に中間地点を見つけ、そこに向かってチャレンジしていきましょう! 本日も素晴らしい集中力と共に、技術面でも闘うという意識の面でも素晴らしいトレーニングができました。 来週、最終週のグループトレーニング、対人トレーニングでも発揮できる様にしていきましょう! それではまた来週! ...
2024.9.1(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ドリブルタッチ2種2.対面ドリ(キャンセル&ターン)3.二つ門1対1(近距離)4.ゲーム を行いました。 9月スタートなった本日は天気が心配されましたが、雨の合間を縫って無事レッスンを開催する事ができました。 夏のハードな期間が終わり、その成果が秋に向けて徐々に現れて来ると思いますが、自分の成長をしっかりと感じつつ、次のステージに目を向けていくことを続けていきましょう! 本日は「キャンセルとターン」をメインにトレーニングを行いました。 これまでの積み重ねにより少しずつボールの置き所や変化の仕方等、1stチャレンジの質が高くなってきました。 そのOFに対してDFも粘り強く対応する様になってきた中で、1stチャレンジで交わしきれなかった時のアイデアとしてやり直す事とターンのトレーニングを行いました。 技術面は勿論ですが、やり直す前提には「背後を狙う」と言うチャレンジ、意思が必要になります。 最初からやり直す事を考えるのでは無く、「チャレンジしながら」状況によってやり直せると言う事が大切になります。 それを実行する上で本日は「背後を狙う」「深さを使う」という所をメインに伝えていきましたが、深さを使う部分は特に難しそうにしている選手が多かったですが、本日はその意識を持てた事が大切! 頭にある事は自然とチャレンジが増えていきますし、そのチャレンジが技術に変わってみんなを助けてくれます。 蒸し暑さや、初回という事で基礎的なメニューが多かったですが、集中して取り組んでくれたみんなに感謝しています。 来週はより相手の背後に入る、そして1stチャレンジだけで終わらず勝負を継続できる様にしていきたいですね! 本日からまた新しい仲間も増えました。 良い選手になる為に、各々が自分が良いグループ、良いチーム作っていくと言う気持ちでレッスンに入りましょう! 少しずつさぎぬま校でも個人個人の性格や個性が表面にあられ始めてきているのはとても良い事! 隣の選手良い選手にできる様な素晴らしい選手、素晴らしい人になっていける様に進んでいきましょう! それではまた次回! ...
2024.8.25(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.オリエンタード+2人組ドリル2.2対2+2サーバー&中央突破 2対2サイド突破+ライン間4.ゲーム を行いました。 8月最終レッスンとなった本日は、グループでの崩しを目的とし、複数での対人をメインにレッスンを行いました。 グループで崩す為にオンオフ共に「個」の技術や戦術が大切になります。 本日は主にオリエンタード、パラ、コルタに対して細かくアプローチしていきましたね。 オンザボールでのオリエンタードを「いつ、どこに」と言う狙いを持ち、オフザボールでの自分と相手の立ち位置を判断する事が増えて来たので、レッスン終盤に向けてボールがコートの外に出る回数が減っていきましたね。 2対2という同数の戦いの中でも自分からアクションを起こせる回数が増え、それを重ねるにつれてその判断も良くなっていきました。 グループでのトレーニングはパスを選ぶ為でなく、適切なプレーを選ぶ為。 パスだけ、ドリブルだけでなく、「その瞬間」にベストな選択をしていく事が大切。 オフザボールでの高さ深さの調節やスピードアップのタイミング等でも、その瞬間を意識する選手も増えていました。 最後に行ったゲームで素晴らしいプレーが沢山見られたのは、そこまでに素晴らしい練習をしていた結果が出ていましたね! みんな来る時より帰る時の方が何倍も明るい顔をしていましたが、来週もそういったレッスンになる様一緒に頑張りましょう! それではまた来週! ...