side-area-img-1

〒252-0143 相模原市緑区橋本3-3-1 SING橋本5F

FOLLOW US ON INSTAGRAM
インスタグラムでも情報を発信しています

さぎぬま校

2024.9.15(水)さぎぬま校・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.オリエンタード&ターン・コルタ2種2.2v2+2サーバー(突破制限) 2v2+2サーバ+ライン間4.ゲーム を行いました。 9月最終レッスンとなった本日は、今月取り組んできたキャンセル、ターンを実戦の中で効果的に発揮する事と共に、オフザボールでの駆け引きを意識したレッスンを行いました。 ボールを運びながらも背後を狙う事、キャンセルやターンを選ぶ時に深さを使う事やスキマをつくる事。 本日は複数での対人という判断基準がより複雑になり、時間とスペースが少ない状況でチャレンジしてもらいました。 ターン、キャンセルに関して、ボールを奪われない事はとても素晴らしかったと思います。 一方で攻めるためにキャンセル、ターンをするという面ではまだまだ伸び代を感じました。 対人練習は勿論ですが、技術練習でも常に進行方向を意識しながら取り組めるとより身体に染み付いてくると思います。 特にターンした直後のプレーにスキマを持てる選手とそうで無い選手でスピード、精度の差が出ていましたね! オフザボールの面では状況によりサポートの高さを調整する事やそのポイントに入るタイミング等、細部まで拘ってもらいました。 レッスンが進むにつれて中間地点への運び、動き出し、高さと深さの的確なサポートにより、相手の間をうまく使いながらゴールに向かう回数が増えましたね! オフザボール、複数での対人トレーニング等、ルール制限や考える部分が多いトレーニングの中でもストレスなく素晴らしいプレーができる様になってきましたね! 今、全てを理解する必要はありませんが、わからないながらも感じながら、取り組みながら頭と身体に浸透している物がしっかりあるのだととても感心しました。 オフザボールの動き出しが良くなった中で、それを囮にして突破するシーンも見られ、しっかり選んでプレーする選手達がとても頼もしく、楽しませてもらいました! 次回は10月の1週目スタートとなり、少し期間があきますが、頭の中を整理する事、技術を身につける事を忘れず次のステップへ向かう準備をしていきましょう! 10月のレッスンも楽しみにしています。 それではまた次回! ...

2024.9.8(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.四角タッチ・コの字タッチ2.対面ドリ(キャンセル&ターン)3.1対1+タテサーバー(制限有)4.ゲーム を行いました。 9月二週目のレッスンとなった本日は、前回に引き続きキャンセルをテーマにレッスンを行いました。 技術面では前後左右どこにでも動ける様、スキマを持ちながらプレーする事、そして個人戦術面では背後、深さ、中間地点を意識してレッスンに取り組んでもらいました。 大切な事はキャンセル前提では無く、前進が前提である事。 目的地、進行方向を忘れずにチャレンジしながら、進入とキャンセルを判断していきましょう。 先週は深さを使う事に慣れず苦労する選手も多かったですが、今週は技術的にも意識的にも深さを使えるようになり、前進の為の後退を上手く使えていましたね! 対人練習では制限をつけながらプレーしましたが、良い身体の向きやボール置き所と共に「どこに運ぶ(剥がす)か」という部分にも触れましたね! その時に相手を交わす事は勿論、そのタッチの先でもう一度選べるかどうか。 小さ過ぎてもかわせず、大き過ぎても選び直せないので、常に中間地点を見つけ、そこに向かってチャレンジしていきましょう! 本日も素晴らしい集中力と共に、技術面でも闘うという意識の面でも素晴らしいトレーニングができました。 来週、最終週のグループトレーニング、対人トレーニングでも発揮できる様にしていきましょう! それではまた来週! ...

2024.9.1(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ドリブルタッチ2種2.対面ドリ(キャンセル&ターン)3.二つ門1対1(近距離)4.ゲーム を行いました。 9月スタートなった本日は天気が心配されましたが、雨の合間を縫って無事レッスンを開催する事ができました。 夏のハードな期間が終わり、その成果が秋に向けて徐々に現れて来ると思いますが、自分の成長をしっかりと感じつつ、次のステージに目を向けていくことを続けていきましょう! 本日は「キャンセルとターン」をメインにトレーニングを行いました。 これまでの積み重ねにより少しずつボールの置き所や変化の仕方等、1stチャレンジの質が高くなってきました。 そのOFに対してDFも粘り強く対応する様になってきた中で、1stチャレンジで交わしきれなかった時のアイデアとしてやり直す事とターンのトレーニングを行いました。 技術面は勿論ですが、やり直す前提には「背後を狙う」と言うチャレンジ、意思が必要になります。 最初からやり直す事を考えるのでは無く、「チャレンジしながら」状況によってやり直せると言う事が大切になります。 それを実行する上で本日は「背後を狙う」「深さを使う」という所をメインに伝えていきましたが、深さを使う部分は特に難しそうにしている選手が多かったですが、本日はその意識を持てた事が大切! 頭にある事は自然とチャレンジが増えていきますし、そのチャレンジが技術に変わってみんなを助けてくれます。 蒸し暑さや、初回という事で基礎的なメニューが多かったですが、集中して取り組んでくれたみんなに感謝しています。 来週はより相手の背後に入る、そして1stチャレンジだけで終わらず勝負を継続できる様にしていきたいですね! 本日からまた新しい仲間も増えました。 良い選手になる為に、各々が自分が良いグループ、良いチーム作っていくと言う気持ちでレッスンに入りましょう! 少しずつさぎぬま校でも個人個人の性格や個性が表面にあられ始めてきているのはとても良い事! 隣の選手良い選手にできる様な素晴らしい選手、素晴らしい人になっていける様に進んでいきましょう! それではまた次回! ...

2024.8.25(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.オリエンタード+2人組ドリル2.2対2+2サーバー&中央突破 2対2サイド突破+ライン間4.ゲーム を行いました。 8月最終レッスンとなった本日は、グループでの崩しを目的とし、複数での対人をメインにレッスンを行いました。 グループで崩す為にオンオフ共に「個」の技術や戦術が大切になります。 本日は主にオリエンタード、パラ、コルタに対して細かくアプローチしていきましたね。 オンザボールでのオリエンタードを「いつ、どこに」と言う狙いを持ち、オフザボールでの自分と相手の立ち位置を判断する事が増えて来たので、レッスン終盤に向けてボールがコートの外に出る回数が減っていきましたね。 2対2という同数の戦いの中でも自分からアクションを起こせる回数が増え、それを重ねるにつれてその判断も良くなっていきました。 グループでのトレーニングはパスを選ぶ為でなく、適切なプレーを選ぶ為。 パスだけ、ドリブルだけでなく、「その瞬間」にベストな選択をしていく事が大切。 オフザボールでの高さ深さの調節やスピードアップのタイミング等でも、その瞬間を意識する選手も増えていました。 最後に行ったゲームで素晴らしいプレーが沢山見られたのは、そこまでに素晴らしい練習をしていた結果が出ていましたね! みんな来る時より帰る時の方が何倍も明るい顔をしていましたが、来週もそういったレッスンになる様一緒に頑張りましょう! それではまた来週! ...

2024.8.18(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.対面ドリ(キック矢印外し)2.サイド1対1+ターゲット 1対1+FM→ 1対14.ゲーム を行いました。 8月2回のレッスンとなった本日も「矢印を外す」意識を持ちつつ「適切な距離」で外す事を意識してプレーしてもらいました。 矢印を外す事は前回よりもスムーズになり、全力を出さなくても方法を選べる様になり、力を抜いた状態でも相手を騙せる様になってきましたね。 本日は一つ先の選手との勝負を見据えての対人も行いましたが、相手の狙いを汲み取り、ただ進むのではなくどの様に進むかまで求めていきました。 ドリブルだけでは1人かわした後に捕まる事が多かったですが、パスという選択肢を持つだけで簡単に2人突破するプレーも見られる様になりました。 判断を早くするというのはパスを選ぶという事ではなく、前に選んでいく為に適切なタイミングとプレーを選んでいく為です。 相手次第で進む事も止める事も出来るタイミングでプレーしていきましょう。 2人目との勝負では時間とスペースが無い分、ゴールと言う選択肢が増えましたが、この時にしっかり身体を運びシュートと言う選択肢を増やせる様になると更にDFは迷う事になります。 そのエリアに応じて選べる選択肢を常に準備してプレーしていきましょう! 来週はグループでのレッスンとなるので、心身は勿論、頭の中もフレッシュな状態で会いましょう。 それではまた来週! ...

2024.8.4(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ドリブル4タッチターン2種2.対面ドリ(キック矢印外し)3.二つ門 1対 1+ターゲット4.ゲーム を行いました。 本日から8月のレッスンがスタートしましたね! 方向転換の為の軸足の置き方や運び方等の技術トレーニング、そして矢印を外す駆け引きの部分をメインテーマに行いました。 方向転換の時はボールタッチの技術だけで無く、身体も一緒にスピードとパワーを出す事が大切です。 軸足の運び方や置く場所を意識する事で幅やパワーが大きく変わります。 本日の技術トレーニングでは慣れない事から難しそうにしている選手が多かったですが、次第に自然に体を運べるシーンも増えてきましたね! 1ステップ増やす事で遅くなるのでは無く、速さと強さが上がるということもあります。 目の前のボールに早く触る必要がある瞬間も勿論ありますが、自らアクションを起こせるタイミングでは軸足は特に拘って欲しいと思います。 「外す矢印」に関してはかなり苦戦していた選手が多かったですね。「選べる矢印」は相手に付ける事であり、大切な技術として取り組んできましたが、「選ぶ矢印」は相手から外す事が必要になります。 適切な距離で矢印を外す事で相手次第でプレーを選べる1stチャレンジをする事が出来ます。 身体の向きだけでなく、ボールの場所や視野も含めてしっかり外していける様にしたいですね! うまく矢印を外している選手は相手の反応がわかりやすく、侵入orターンの判断もよく出来ていましたし、軸足を上手く運んで爆発的に突破するシーンも見られました。 技術面は特に「感覚化」する事が大切なので、技術練習ではとにかく意識し回数をこなす事、そして対人やゲームでは考え過ぎず、駆け引きに頭を使っていけると良いと思います。 そして振り替りながら発揮出来ているかどうかを確認して現在地を知っていきましょう! 来週も引き続き取り組む予定ですので、本日より更にレベルアップしていきましょう! 本日も技術トレーニングが多い中でも素晴らしい集中力でしたね! 来週も楽しみです! それでは! ...

2024.7.21(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.2人組+1ドリル2.2対2+縦サーバー(2ゴール) 2対2+縦サーバー(2ゲート)4.ゲーム を行いました。 7月も月最後のレッスンは複数でのトレーニングを中心に、個を活かしながらもグループでの繋がり、そこに必要なオフザボールの意識を大切にレッスンを進めて行きました。 オリエンタード、パラ、ディアゴナル等、オフでの動き出しやそこに対するボールホルダーのアクションも見られ、ワードと共にみんな身体にも少しずつ馴染んできた様子でしたね。 先月までは2人組での関係まででしたが、本日はそこに3人目の動き、絡みを取り入れ、2人目の準備をしながらも3人目になる事や、3人目を作り出す動きもチャレンジしていきましたね。 コーチの印象としてはとても上手くトレーニングに入っていけていたと思います。 それは個人技術や戦術が浸透してきてことも勿論ですが、何よりも「上手くいかない事に対して前向きに取り組む」という意識が高まってきたと思います。 上手くいかない事は悔しく、辛い事ですが、その先にある成長に目を向けている雰囲気がとても素晴らしかったと思います。 その上でプレー面でしっかり取り組みが現れていた事も、コーチはとても嬉しく、みんなも手応えを感じていましたね! 暑い中、ハードなトレーニングでしたが素晴らしい集中力とトレーニングでした。 来週はお休みで次回は8月! 暑い日が続きますが心身共にフレッシュな状態で会いましょう! それでは! ...

2024.7.14(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ボールラダー2.対面ドリ(長・エリア)2種 DF制限 1対14.2対2(DFサイド限定)5.ゲーム を行いました。 先週に引き続き攻守両面においての「距離」を意識したレッスンを行いました。 勝てる距離を知る事と共に、その距離に入るまでの駆け引きの意識を強く持ってもらいました。 大切な事は、「捕まる前・捕まえる前」のアクション。 攻守共に良い距離に入るまで待つのではなく、そこに持ち込む意識がとても大切です。 攻撃に関してはコース取りやタッチの変化や、DFに関しては不利を消す事から有利に持ち込む為の立ち位置や身体の向き等、アイデアを持ってプレーしてもらいました。 距離の部分に関して今月2回目という事もあり、攻守両面において仕掛けのタイミングが素晴らしく、熱い戦いが多く見られました。 意識的にも感覚的にも良い距離感を掴んでいる様子で、それが目の前だけではなくその次のプレーまで反映されていてとても素晴らしかったです。 技術練習から対人、ゲームまで取り組みがプレーに繋がりわかりやすく良くなっていきましたね。 本気で取り組む事で起きる変化や、その楽しさに気付いている選手も多いと思います。 本当に素晴らしい温度感での質の高いトレーニングでした。 来週は複数でのレッスンが中心になるので、より狭いスペースと時間の中でも良い距離感でプレーをしていける様なると良いですね! 来週も楽しみにしています! それでは! ...

2024.7.7(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.対面身体入れゲーム2.対面ドリ2種 1対1近距離(DFライン上)4.ボックス 1対1(ボックス外スタート)5.ゲーム を行いました。 7月最初のレッスンとなった本日は「距離」「入口を使う=作る」をテーマに取り組んでいきました。 1回目のレッスンという事もあり、距離感を可視化した状態での技術トレーニングを入れ、ボールの通り道をイメージしながら取り組んでもらいました。 対人ではDFに制限を付け、相手に吸い込まれない様入口への運び(ズレ)を意識しながら、捕まらない距離でプレーする事、優位性の無い状態(スピード、距離等)では相手の力を利用して突破を目指す事を取り組んでもらいました。 近い距離感では特に相手が動かないといけない状況を作る事が大切であり、ゲーム中ではそう言った状態からスタートする事が多くなります。 そこをより素早くシンプルに抜け出す事が出来ると、スペースが生まれ、有意な状態が生まれます。 二つ目の対人ではそういった部分を意識しながら、スピードを活かしたチャレンジ→突破or 2ndチャレンジへの移行という所まで選んでもらいました。 有利な状態では積極的に背後を狙い、相手にうまく対応された時に初めてリズムや方向を大きく変えていけると良いですね! 相手の逆を取るゲームではなく、ゴールへ向かうゲームだと言う認識を持ちながら、最適なチャレンジをしていきましょう! そして本日は攻守両面において距離感を大切にしてもらいましたが、DF面でも相手に突破されず、ボールを奪う事やプレッシャーをかけ続ける距離感を大切にしてもらいました。 攻守両局面で距離の意識を持ちながらプレーする事で、勝てる距離を身につけていきましょう。 来週のレッスンは一つ上のレベルでプレーできる様、しっかりと整理して集まれると良いですね! 本日は日中から暑く夕方も気温が下がりませんでしたが、技術練習からしっかりと向き合うみんなの姿が素晴らしく、成長する集団になっていますね! 来週も楽しみながら成長していきましょう! それではまた来週! ...

2024.6.23(日)さぎぬま校・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.2人組ドリル3種2.2対2二つ門(パス突破)3.ゲーム を行いました。 本日は月最後のレッスンでしたので、「複数・グループ」トレーニングDAYでした。 積み重ねている個人、対人技術のレベルアップをゲームの中で活かす為には良い状態、良い場所でプレーする事が大切になります。 前回のディアゴナル、ワンツーに加え、本日はパラ(パラレラ)のオフザボールでの動きを確認し、対人を行いました。 まだまだ取り組み始めたばかりで、動きの質は勿論、いつ何を選べば良いのかも整理出来てないと思います。 そんな中でも3種のアイデアが頭にあるだけで、練習が進むにつれて瞬間的に2人組での崩しが出てくる様になりましたね。 それがある時の大きな要素は「オリエンタードが出来ている事」「進行方向の意識がある事」の二つだと感じています。 オンの選手オリエンタードでスペースと時間を作り、オフの選手は進行方向への入口を作りにいく事が大切。 まだまだ動き方を覚えていくのに大変だと思いますが、その単語を覚える事が出来てくると、その先のいつ何を選び、どう繋げていくかという文法の様なものもスムーズに身につけられる様になります。 今わからない事がわかる様になった時、出来ない事が出来る様になった時、必ずみんなの特長が強調され、素晴らしいプレーが増えると思います。 難しく、上手くいかない中でも「少しずつ良くなってきた」という事をしっかりと気付き、忘れないでほしいと思います。 本日も最後まで貪欲に取り組んでくれたみんなに感謝しています。 来週はレッスンが無いので間違えない様にお気をつけください! それではまた7月に会いましょう! ...