2022.10.19(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは!相模原市橋本でスクール活動をしておりますマーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日の練習メニュー・移動ステップ・リフティング・タッチドリブル・対面ドリブル・対面1対1・1対1二つ門+シュート・1対1ゲームを行いました。 本日は見る、入口を作る事。動作面では「乗る」事を意識しました。 スムーズに動く為の「良い状態」を理解して準備する事が出来れば、状況に応じて最適な場所に素早くプレーする事ができます。 本日の練習で良い感覚を身につけた選手も多く感じ、いつもより強く速く動けていましたね! その感覚をしっかりと身体に馴染ませていきましょう! そして最も大切な事は「試合で練習をしない事」です。 技術練習や制限付きのメニュー、対人などでは意識して取り組む事が大切です。 しかし最後の1対1、ゲーム等では考えずに全力で勝負しましょう。 考えてプレーが遅くなっては本末転倒です。全力で戦った時に自然とプレーに表れる事が目的なので、練習は意識、試合は勝負に拘っていきましょう! それではまた来週! ...
2022.7.27(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは!相模原市橋本でスクール活動をしておりますマーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日の練習メニュー・リフティング・ラダー・対面パス・コントロール&タッチ・1対1ゲームを行いました。 本日は人数が少ない事もあり、より技術の部分にフォーカスしたメニューを行いました。 正しい意識を持って集中して取り組む事。 技術を身につけても使い方がわからなければ試合で発揮することは難しいですし、使い道を知っていても質が伴わなければ意味がありません。 知る事とやる事の両方が必要です。 本日はそういった部分も拘って取り組めていたので、短い時間の中で一つ一つのタッチや選択に変化が見られました。 成長に近道はないですが、自分次第でスピードを上げていけると思います。 今日の知識と意識を大切に継続して取り組んでいきましょう! それではまた来週! ...
2022.6.15(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは!相模原市橋本でスクール活動をしておりますマーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日の練習メニュー・ラダー・コーンドリブル・対面ドリブル鬼・対面ドリブル・ダイヤ1対1・四角1対1 を行いました。 本日はズレを作る事、身体の向き、ボールの置く場所を中心にレッスンを行いつつ、矢印を変えるタイミングの話をしました。 矢印はいつ、どこに向けるかが大切で、常に同じ場所が言い訳ではありません。 選ぶ矢印、狙う矢印のスイッチを変えるタイミングを大切にしていきましょう。 そして全体的にゴールに向かえる回数が増えたのは、それを実行する準備の部分が固まってきたからだと思います。 基礎の積み重ねが結果に繋がってきいる事をしっかりと理解し、これからも大切に積み重ねていきましょう! それではまた来週! ...
2022.6.8(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは!相模原市橋本でスクール活動をしておりますマーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日の練習メニュー・ラダー・コーンドリブル・対面ドリブル・ダイヤ1対1・二つ門1対1(パスゴール有) を行いました。 本日はを「ズレを作る」事を主なテーマとしてレッスンを行いました。 先週も話した「選ぶ」「狙う」を助けるとても大切な要素なので、必要な感覚と技術を身に付けていきましょう。 ズラす事が出来ないと相手が動く事も無く、進める道も逆を取る為の矢印も出づらくなります。 ズレを作る場所にボールを運ぶ事で、相手が留まれば入口が出来、ズレを埋めようとすれば矢印が出て逆を取れる可能性が出ます。 この時に大事な事は選べる状態でズラす事、そして距離です。 本日は様々な状況から1対1を行いましたが、距離によっていつ狙うのかが大切。 それぞれの特徴によって間合いは変わってくるので、沢山チャレンジして自分の形を作っていきましょう! 本日も集中した良いトレーニングが出来ました。来週も更に良いトレーニングにしていきましょう! それではまた来週! ...
2021.8.18(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは! 相模原市橋本にて活動しておりますMaverick Football Academyのしゅんコーチです。 本日の練習メニュー・ラダー・ボールフィーリング・ジグザグドリブル 4種・対面ドリブル(ナナメ・横)各2種・対面パス・3ゴール1対1 本日はヨコの動きを意識したトレーニングを行いました。自分が優位な状態ではマエ、ナナメを取りゴールに早く向かっていく事が優先ですが、DFとの距離や状況に応じてヨコを上手く使えると良いですね! その為に必要な身体の向き、ボールの置き所等、繰り返しトレーニングをしていく中で良い変化が見られました。 そして忘れてはいけない事は「前進の為のヨコ」だと言うこと。 ヨコにかわして終わりではなく、相手の背後を取る準備をし続ける事が大切! 練習を重ねて少しずつ背後を取れる回数を増やしていきましょう! それではまた次回!! ...
2021.8.4(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは! 相模原市橋本にて活動しておりますMaverick Football Academyのしゅんコーチです。 本日の練習メニュー・ラダー・ボールフィーリング・ジグザグドリブル 2種・対面ドリブル(ナナメ)2種・パスコントロール基礎・オフザボール・ダイヤ1対1(サイド) 本日は先週引き続き触り方や矢印の高さを意識しながら相手とのキョリ、タイミングも意識してトレーニングを行いました。 良い技術を身に付けるには技術練習をする事が大切です。しかし、勝つ為には常に相手や状況に応じて必要な技術を選ぶ事が必要です。 選ぶ為にまず大切にしたい事は「見る」「キョリ」です。 見て気づくき、選べる時間=相手とのキョリを持っている事で有利にプレーする事が出来ます。 相手より先に動き、後で選べる様になれると良いですね! 最後の1対1では良い距離感で捕まる事なくプレー出来る回数が増えてきました。 少しずつ確実に成長していますが、継続する事が大切! 日々のトレーニングの成果が無意識に出る様にしていきましょう! それではまた次回! ...
2021.7.28(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは! 相模原市橋本にて活動をしておりますMaverick Football Academyのしゅんコーチです。 本日の練習メニュー・アジリティ・ボールフィーリング・対面ドリブル(ナナメ)4種・パスコントロール基礎・オフザボール・ダイヤ1対1(サイド) 本日はボールの触り方から相手の重心を動かす為の運び方、主に矢印の高さを意識したトレーニングを行いました。 ただナナメに運ぶのではなく、何のためにナナメなのかを考える事が大切です。 相手の前ではなく背後に矢印を向ける事で相手の重心を後ろやコースに動かす事で自分への圧がなくなり相手に合わせてプレーを選ぶ事が出来ます。 背後に矢印を向ける為に必要な事は沢山ありますが、1番大切な事は「行こうとする」事であり、行けるなら行く意識を持つ事!目的は相手の背後にあるゴールであり、逆をつく事ではないのでそこは大切にしましょう! 練習の成果を試合で発揮出来る様になってきたとの事で、更なるステップに挑戦していきましょう! ...
- 1
- 2