2024.4.7(日)新さぎぬま校・レッスン体験会フィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.リフティング2.膝下ボールタッチ3.対面ジグドリ4.二つ門1対 1(オン)5.リアクション 1対1(サイド・オフ)5.ゲーム を行いました。 本日は5月から始まる、さぎぬま校定期スクールの体験会を行いました。 このスクールは月3回となっており2回を個人技術、個人戦術に特化した内容、1回をグループでのトレーニングに特化した内容となっており、子を伸ばす事だけでなく、実戦での発揮までアプローチしていきます。 本日は個に特化した内容を行いボールの触り方を確認した後は「スキマ」「身体の向き」「キョリ」上記3点をメインに取り組んでもらいました。 マーヴェリックの選手としてマストで身につけてもらいたい基礎中の基礎ですが、参加してくれた選手達は短い時間の中で拘りを持って取り組み、プレーに現れる瞬間も多くみられました。 なんとなくプレーするのではなく、一つ一つのプレーとその準備の「なぜ」が、わかる事で再現性が高まり、良い形を継続してプレーできる様になります。 初参加の選手も多かったですが、意識の高さが詰まった60分となり、良いトレーニングが出来ました! 次回20日は複数、グループでのメニューが増え、少し難易度も上がるので本日の意識をベースに、より実戦の中で活躍出来る様にトレーニングを出来ればと思います。 本日も沢山のご参加ありがとうございました! ...
2024.3.27(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは!相模原市橋本でスクール活動をしておりますマーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のトレーニングメニュー ①ボールタッチ②対面ジグドリ③アジリティ&パスコン④リアクション 1対 1(サイド)⑤2対 1⑥ゲーム を行いました。 本日は軸足と触り足の使い方を意識した上でのボールタッチを確認し、オンオフ共に身体の向きや方向を意識したレッスンを行いました。 ボールを触る技術だけでなく、より大きく強く動ける様な状態を作る事もとても大切です。 ボールを扱える範囲の制限を少なくしていく事で、状況に合わせたタッチを瞬間的に発揮できる様なっていきましょう。 対人では頭と身体に負荷がかかった状態でスタートしてもらいましたが、瞬間的な判断や動きの中で勝負に勝つ準備をする事が大切ですし、無意識下でできる様になっていく事が目標です。 本日の練習は考えていたよりもスムーズにプレーが繋がるようになり、改めてみんなの積み重ねを感じ取れる練習となりました。 今年度最後となりましたが、本当に素晴らしい成長を見せてくれたみんなに感謝しています! 新年度は更に加速して成長していける様、細部に拘って進んでいきましょう! それではまた次回! ...
2024.3.23(土)さぎぬま隔週1DAY・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.マーカーステップ2.膝下ボールタッチ3.ジグドリ4.オフ&アクション 1対 15.ゲーム を行いました。 年度最後のレッスンとなった本日は、ドリブルに幅と強さを出す為の身体の使い方。 そしてオフザボール、アクションからの対人を行いました。 技術面に関しては日々の積み重ねに少しのアイデアを加える事で、より実践の強度で活きる強さや幅を出せる様になります。 スモールスペースで使う足下での技術も大切ですが、移動しながら方向やスピードを変える為には身体の使い方も大切になってくるので、本日取り組んだ事を継続して積み重ねてほしいと思います。 対人では頭と身体に一瞬負荷をかけた状態からスタートしてもらいました。 こちらも実践同様変わっていく状況の中で、最善の準備をする事を癖づけていく事が大切です。 頭も身体も強度が高い中でも、拘ってきた技術戦術を表現できる様引き続き取り組んでいきましょう! 最後に、さぎぬま校隔週レッスンとなり一年間、ほとんどの選手が毎回参加をしてくれた事をとても嬉しく思います。 本当にありがとうございました。 60分という時間の中でみんなが見せてくれた姿勢と成長からコーチも沢山の事を学び、毎回のレッスンを楽しく過ごす事が出来ました。 来年度はまた新たな形としてスタートしますが、引き続きみんなと共に大きな成長に向かっていく事を楽しみにしています! ...
2024.3.13(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは!相模原市橋本でスクール活動をしておりますマーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のトレーニングメニュー ①ラダー②ジグドリナナメ(剥がし&ターン)③対面パスコン④2対 1→2対2⑤オフザボール 1対 1⑥ゲーム を行いました。 本日はオンザボールで相手に捕まらない運びと剥がし、オフザボールでの動き出しの変化を意識したレッスンを行いました。 ゴールに向かって良い準備をする事は積み重ねがあり、個人の面ではスムーズに矢印を出せる様になってきましたね。 次のステップとして、本日は複数でのトレーニングを中心に行い、動きにメリハリをつける事でタイミングを作る事や、瞬間的にフリーになるスピードと方向の変化を意識してもらいました。 より実戦的な状況の中で培ってきた技術をどれだけ出せるのかを見ていましたが、レッスンが進むにつれてうまく繋がる様になってきましたね。 特に変化からの1stタッチでボールを仕掛ける、運べる様になりDFが後手に回るシーンが多く、良いプレーが多く見られましたね! 本日は数的有意な状況からのプレーでしたが、次回のレッスンでは数的同数の状況から作り出せる様意識していきましょう! 本日も集中した良いレッスンが出来たと思います! 来週はお休みなので、お間違えのない様に! それではまた次回! ...
2024.3.9(土)さぎぬま隔週土曜・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ステップアップ2.ターンドリ3種3.対面コントロール3種4.背面1stタッチ 1対15.二つ門1対1(背面)6.ゲーム 3月に入り最初のレッスンとなった本日は「1stタッチの駆け引き」を目的としたメニューを中心に行いました。 良い状態を作る為の身体のコントロールや、相手に最後まで動きを読ませない為の技術、戦術を知る事でどんな状況でも優位にプレーする時間とスペースを持つ事が出来ます。 本日は後ろからDFが来る状況を多く作りましたが、身体の向きや大きなボディフェイントだけでなく、膝下での駆け引きで逆をついたり剥がせる様になってきましたね! ボールの持ち方や矢印の向き等、取り組んできた事が身に付いてきた皆は、良い状態で良いプレーをするのは当たり前だと思っています。 心身共に強度が上がるゲームの中で「良い状態を作り出す」事が出来るかどうかがとても大切! 本日行った、オフザボールから1stタッチの一連の流れを意識し続け、身につけてほしいです! レッスンを通して集中力の高い良いトレーニングができ、その感覚を掴んだ選手が多いと感じました。 そしてここから更にみんなに求めたい事は【コーチが話した事+何に気付けるか】という事です。 技術や戦術は口頭やデモンストレーションで伝えますが、コーンやマーカーの配置から何を感じ取れるか。 相手より有利になる為には?コーチの狙いは?等、意識の面でも一つ先を考えていけると良いですね! みんなの意識と共にレベルが上がり、コーチの要求も高くなってきていますが、楽しみながら超えていきましょ! それではまた次回! ...
2024.2.24(土)さぎぬま隔週土曜・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ラダー2.ジグドリ(ナナメ)3.対面ドリブル(ターン)4.2つ門1対1(オン、オフ同サイド)5.ゲーム を行いました。 本日は前回のレッスンで少し触れた「ゴールへの矢印」をメインにトレーニングをしていきました。 まず可能な限りの矢印をゴールに向かって出す意識が大切であり、そのベースを作れている選手はオフの瞬間にも良い準備ができ、スムーズに仕掛ける事が出来ています。 特にオフザボールの時からゴールへ一度でも矢印を出せると、自然と判断材料が増え、最初のタッチにアイデアが出てくるようになります。 上記に関してはまだフリー、プレッシャーが弱い状態で可能な事で、試合の中でそういった状況は多くありません。 プレッシャーがキツくなれば前を向ける時間は少なくなりますし、相手を交わしにいく瞬間の体の矢印はゴールから外れます。 そこで大切な事は、意識の矢印を向けるという事。 まずは「ゴールを見る」という事が大切になります。 ファーストチャレンジをした後、相手からボールを運んでいる最中等、体の方向とは別の所で矢印をゴールに出す事が大切です。 一対一のレッスンでは目の前の相手に意識が行きがちですが、前を向く事や矢印を出す対象はあくまでゴール!その矢印に対してDFの場所や状態を把握し、適切な判断をしていけると良いですね! ゲームの中で素晴らしいプレーが多かった選手は、オフの状態でまずゴールに向かって考えや感覚を持ちながら動いている様に見えました。 対人でもDFが距離を詰められなくなっていましたね! 必要な情報は沢山ありますが、まず目的であるゴールに矢印を向ける事でその多くを回収する事が出来ます。 意識的に回数を増やし、少しずつ習慣にしていけると良いですね! 本日も60分間とても濃い時間になりました! 隔週さぎぬまクラスも3月で一年!積み重ねを発揮できる時間を増やしていきましょう! それでは! ...
2024.2.21(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは!相模原市橋本でスクール活動をしておりますマーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のトレーニングメニュー ①マーカーバランストレーニング②ジグドリ(ナナメ長)③対面ドリブル(前を向く&運ぶ)④1対 1ゴール前(中シュート外突破)⑤2対2⑥ゲーム を行いました。本日はゴールへの矢印を意識したレッスンを行いました。前回は身体の向きを中心とした矢印でしたが、本日は意識しての矢印の話をしました。 どんな状態でも選択を限定させない事が大切ですが、チャレンジの瞬間は身体の向きが限定される事がほとんどです。 そんな時に身体と意識が同じ方向だけになってしまうのでは無く、意識を別方向にも持っておくだけで選択肢が増える事になります。 具体的には「見る」事ですね! 右方向に仕掛けながら、一瞬でもゴール方向を見ることができれば、シュートや逆方向へのターンの可能性を作れます。 またその意識により奥の状況、相手の状態なども視野に入り、適切な判断の助けになってくれます。 頭と身体、常にどちらかで反対方向への可能性を残しておきたいですね! 本日は雨の中でしたが、集中力が途切れる事なく素晴らしい練習、質の高いプレーを見る事ができました! 次回は3月!今年度最後の1ヶ月も大切に積み重ねていきましょう! それでは! ...
2024.2.14(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは!相模原市橋本でスクール活動をしておりますマーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のトレーニングメニュー ①マーカーバランストレーニング②ジグドリ(ナナメ長)③対面ドリブル(前を向く&運ぶ)④2つ門1対1(奥スペース有・無)⑥ゲーム を行いました。本日のレッスン「身体の向き」「入口の通り方」をメインにトレーニングを進めていきました。 常にゴールを狙う為の体の向きを作る事、作り直す事によってDFに選択肢を限定させない事が大切です。 特に最初のチャレンジで突破ができなくなった時に、悪い状況にならない、続けない事が大切です。 特に前を向くという技術はとても大切ですが、ゴールを基準に前を向くという事が必要です。 自分がいる位置によって「良い体の向き」が変わる事を理解し、癖をつけていきましょう。 本日のレッスンではかなり感覚を掴んだ選手が多く、やり直し方や縦への突破の質がとても上がりましたね! 上手くゴールへ力を発揮出来ているプレーが素晴らしかったと思います。 2月はあと2回レッスンがあるので、更にレベルを高めて恐い選手へと成長していきましょう! それではまた来週! ...
2024.2.10(土)さぎぬま隔週土曜・レッスンフィードバック
こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ラダー2.ジグドリ(ターン)3.対面ドリブル(運び&ターン)4.2つ門1対1(オフザボール、逆サイド5.ゲーム を行いました。 本日のテーマは 技術面では 「ターンを選ぶ 」、意識面では 「ゴールへの入口とやり直し」を中心に取り組んでいきました。 技術面では ボールの触り方や軸足の取り方、つま先の向きなど細かい部分まで丁寧に取り組んでもらいました。 おへその向きや膝等は次への準備が出来ていましたが、つま先、指先までこだわることでより短い時間で細かく方向を変えることができる様になりましたね! 意識面では 入り口の通り方をにこだわって取り組んでもらいました。 目的がゴールということを念頭に DFの横にある入り口をただ通るのではなく、どのように通るのかがとても大切になります。 入り口を通った先にゴールに向かってプレーができるのか、その判断基準を持つ事で、そのまま進むのか、やり直すのかという判断が的確になります。 また、やり直した後の体の向きが ゴールに向かって複数の方向を選べるかどうかというところが大切です。 その準備に対してDFがどう守っているかという順序になると素晴らしいですね! 最初のチャレンジの後やり直した瞬間に 相手に対して選ぶという意識よりも、ゴールに向かって2つの選択肢を選べるということが大切! やり直し方が良くなった選手は、縦への推進力が出てきた結果、横方向への剥がしの効果もより強く出ていましたね! 本日も技術面での成長とともに、意識面での改善が 1時間という短い時間の中でも多く見ることができました。 体毎回の練習で全員が力を抜くことなく 頭も体も全てフル回転し取り組んでいることで、限られた時間ではありますが 一人一人の変化がとてもよく現れています。 その変化をより実践の中で発揮していくために、本日のようなゴールに対しての意識を強く持ちながら身につけたものを適切に発揮していけるようになるといいですね! 本日もとても楽しいレッスンをでき、コーチも嬉しかったです。 次回のレッスンでも本日よりさらに上のレベルで楽しめるようになるといいですね。 それではまた次回お会いしましょう! ...
2024.2.7(水)相模原橋本校・レッスンフィードバック
こんにちは!相模原市橋本でスクール活動をしておりますマーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のトレーニングメニュー ①ラダー&コーンターン②ジグドリ(ターン)③対面ドリブル(ターン&侵入)④2つ門1対1(中シュート外突破)⑤1対1ゲーム⑥ゲーム 本日は、先週に引き続き「入り口に攻める」「変化」を意識しながらトレーニングを進めました。変化での1stチャレンジで終わるのではなく、その途中で進むかやり直すかを決めることでボールを失う可能性を減らすことができます。 ターンという意識があるだけで、逆方向への突破や運びをすることが可能になり、相手の守り方によって常に逆の選択肢を持つことができます。本日は、インサイドでの前を向く、インサイドでのターン、アウトサイドでのターンをトレーニングしましたが、技術面、意識面ともに素晴らしい取り組みで、それによる成長が見られました。 良い技術を持っているだけでは、ゲームの中で結果に繋げることはできません。良い技術を身に付けながらも良い判断をしていくこと、この意識がとても大切です。 後ろ向きのターンと言うと相手から逃げることだけを考えがちですが、相手との距離ができることにより、相手の背後へ行くためのスペース、体の準備が整うので、前を向くよりも後ろ向きにターンした方がゴールへ近づくことができるタイミングもあります。 本日のレッスンの中でも、みんなが練習の中で意識の高い取り組みを継続し、技術面、意識面共に成長しているからです。来週のトレーニングもさらにその可能性を広げていけるように、全員で一緒に頑張っていきましょう。 本日もたくさんのチャレンジ、たくさんの失敗、そしてたくさんの成長を見せてくれました。来週も皆で成長し合うために、一緒に頑張りましょう。それでは、また来週! ...