side-area-img-1

〒252-0143 相模原市緑区橋本3-3-1 SING橋本5F

FOLLOW US ON INSTAGRAM
インスタグラムでも情報を発信しています

ワンデイレッスン

2024.3.9(土)さぎぬま隔週土曜・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ステップアップ2.ターンドリ3種3.対面コントロール3種4.背面1stタッチ 1対15.二つ門1対1(背面)6.ゲーム 3月に入り最初のレッスンとなった本日は「1stタッチの駆け引き」を目的としたメニューを中心に行いました。 良い状態を作る為の身体のコントロールや、相手に最後まで動きを読ませない為の技術、戦術を知る事でどんな状況でも優位にプレーする時間とスペースを持つ事が出来ます。 本日は後ろからDFが来る状況を多く作りましたが、身体の向きや大きなボディフェイントだけでなく、膝下での駆け引きで逆をついたり剥がせる様になってきましたね! ボールの持ち方や矢印の向き等、取り組んできた事が身に付いてきた皆は、良い状態で良いプレーをするのは当たり前だと思っています。 心身共に強度が上がるゲームの中で「良い状態を作り出す」事が出来るかどうかがとても大切! 本日行った、オフザボールから1stタッチの一連の流れを意識し続け、身につけてほしいです! レッスンを通して集中力の高い良いトレーニングができ、その感覚を掴んだ選手が多いと感じました。 そしてここから更にみんなに求めたい事は【コーチが話した事+何に気付けるか】という事です。 技術や戦術は口頭やデモンストレーションで伝えますが、コーンやマーカーの配置から何を感じ取れるか。 相手より有利になる為には?コーチの狙いは?等、意識の面でも一つ先を考えていけると良いですね! みんなの意識と共にレベルが上がり、コーチの要求も高くなってきていますが、楽しみながら超えていきましょ! それではまた次回! ...

2024.2.24(土)さぎぬま隔週土曜・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ラダー2.ジグドリ(ナナメ)3.対面ドリブル(ターン)4.2つ門1対1(オン、オフ同サイド)5.ゲーム を行いました。 本日は前回のレッスンで少し触れた「ゴールへの矢印」をメインにトレーニングをしていきました。 まず可能な限りの矢印をゴールに向かって出す意識が大切であり、そのベースを作れている選手はオフの瞬間にも良い準備ができ、スムーズに仕掛ける事が出来ています。 特にオフザボールの時からゴールへ一度でも矢印を出せると、自然と判断材料が増え、最初のタッチにアイデアが出てくるようになります。 上記に関してはまだフリー、プレッシャーが弱い状態で可能な事で、試合の中でそういった状況は多くありません。 プレッシャーがキツくなれば前を向ける時間は少なくなりますし、相手を交わしにいく瞬間の体の矢印はゴールから外れます。 そこで大切な事は、意識の矢印を向けるという事。 まずは「ゴールを見る」という事が大切になります。 ファーストチャレンジをした後、相手からボールを運んでいる最中等、体の方向とは別の所で矢印をゴールに出す事が大切です。 一対一のレッスンでは目の前の相手に意識が行きがちですが、前を向く事や矢印を出す対象はあくまでゴール!その矢印に対してDFの場所や状態を把握し、適切な判断をしていけると良いですね! ゲームの中で素晴らしいプレーが多かった選手は、オフの状態でまずゴールに向かって考えや感覚を持ちながら動いている様に見えました。 対人でもDFが距離を詰められなくなっていましたね! 必要な情報は沢山ありますが、まず目的であるゴールに矢印を向ける事でその多くを回収する事が出来ます。 意識的に回数を増やし、少しずつ習慣にしていけると良いですね! 本日も60分間とても濃い時間になりました! 隔週さぎぬまクラスも3月で一年!積み重ねを発揮できる時間を増やしていきましょう! それでは! ...

2024.2.10(土)さぎぬま隔週土曜・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 本日のメニュー1.ラダー2.ジグドリ(ターン)3.対面ドリブル(運び&ターン)4.2つ門1対1(オフザボール、逆サイド5.ゲーム を行いました。 本日のテーマは 技術面では 「ターンを選ぶ 」、意識面では 「ゴールへの入口とやり直し」を中心に取り組んでいきました。 技術面では ボールの触り方や軸足の取り方、つま先の向きなど細かい部分まで丁寧に取り組んでもらいました。 おへその向きや膝等は次への準備が出来ていましたが、つま先、指先までこだわることでより短い時間で細かく方向を変えることができる様になりましたね! 意識面では 入り口の通り方をにこだわって取り組んでもらいました。 目的がゴールということを念頭に DFの横にある入り口をただ通るのではなく、どのように通るのかがとても大切になります。 入り口を通った先にゴールに向かってプレーができるのか、その判断基準を持つ事で、そのまま進むのか、やり直すのかという判断が的確になります。 また、やり直した後の体の向きが ゴールに向かって複数の方向を選べるかどうかというところが大切です。 その準備に対してDFがどう守っているかという順序になると素晴らしいですね! 最初のチャレンジの後やり直した瞬間に 相手に対して選ぶという意識よりも、ゴールに向かって2つの選択肢を選べるということが大切! やり直し方が良くなった選手は、縦への推進力が出てきた結果、横方向への剥がしの効果もより強く出ていましたね! 本日も技術面での成長とともに、意識面での改善が 1時間という短い時間の中でも多く見ることができました。 体毎回の練習で全員が力を抜くことなく 頭も体も全てフル回転し取り組んでいることで、限られた時間ではありますが 一人一人の変化がとてもよく現れています。 その変化をより実践の中で発揮していくために、本日のようなゴールに対しての意識を強く持ちながら身につけたものを適切に発揮していけるようになるといいですね! 本日もとても楽しいレッスンをでき、コーチも嬉しかったです。 次回のレッスンでも本日よりさらに上のレベルで楽しめるようになるといいですね。 それではまた次回お会いしましょう! ...

2024.1.27(土)さぎぬま隔週土曜・レッスンフィードバック

んにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 練習メニュー ・浮タッチ2種・ジグドリ(変化)・対面ドリブル(変化)・ダイヤ 1対 1(ドリスタート)・1対1(中シュート外ドリ)・ゲームを行いました。 今年最初のレッスンとなった本日は「変化」をテーマとしたレッスンを行いました。 スピード、方向、大きさの変化を出す為に意識的なアプローチと共に「浮タッチと刺すタッチ」を使い分けながらプレーしていきましたね。 特にスピードを上げる事は日頃から意識していると思いますが、より大きな変化を出す為にスピードを落とす事も大切になります。 その時にただ落とすのでは無く、変化しやすい状態で落とす事が大切! 浮タッチがうまく出来る様になる事で、足の運びや方向の自由度が増し、DFにとって嫌なタイミングやキレのある変化ができる様になります。 この意識が持てる様になると、体の向きを変えるキャンセルややり直す事がより簡単に一発でできる様になり、相手の逆も取りやすくなりますね! 前回は雪による中止となった為、本日は久しぶりのレッスンとなりましたが、今までと変わらず質と強度が伴った素晴らしい練習でした! 2月も更なるレベルアップを目指して一緒に頑張りましょう! それではまた次回! ...

2023.12.23(土)川崎エリア1dayアカデミー・レッスンフィードバック

んにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 練習メニュー ・ラダー&八の字ターン・対面ドリブル(ターン)・1stタッチ(90度+だまし,オープン)・二つ門1対1(背中)・1対1+縦サーバー(トランジション)・ゲームを行いました。 本日は今年最後のさぎぬまクラスを行いました。 主なテーマは「前を向く」事、その為の技術、動き方や準備の話を伝えていきました。 技術としては速く前を向くためのターン技術を行いましたが、一瞬で前を向ける選手はDFからすると寄せるタイミングが限られ、自分の間合いを持って勝負する事が出来ますね! 沢山タッチをする必要はなく、距離を作り一発で前を向く事と、その次のタッチをすぐに準備できる状態である事が大切です。 この技術を対人へ繋げていけた選手も多く、相手のプレスを剥がして良い状態を作る事、無理に飛び込んできた選手を1stタッチでかわす等の「今」ではなく「未来」を見た勝負ができる様になってきましたね! 相手が存在し常に状況が変わる競技だからこそ、いかに未来をイメージして優位に立てるかという事が大切であり、それがオフザボールでの駆け引きになります。 オンザボールでの引き出しは増えてきたからこそ、常に選べる状態を作り出し、適切な選択を出来るタイミングを増やしていきましょう! 今年4月から基本隔週という限られた時間の中でしたが、継続して通ってくれている選手達の確かな成長を感じていますし、本日のレッスンでのプレーや取り組みはその全てが詰まっていたと思います。 来年も常に前向きに楽しみながら一緒に成長していきましょう! 最後になりますがいつもスクールへのご理解とご協力をいただき子供達をサポートしてくださる保護者の皆様、一年間本当にありがとうございました。 今年も残り少なくなってまいりましたが、体調にお気をつけて良いお年をお迎えください。 来年も宜しくお願い致します。 ...

2023.12.2(土)川崎エリア隔週土曜•レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 練習メニュー ・ラダー&ジャンプステップ ・ボディコントロール&ボールタッチ ・1stタッチ(ランニング4種) ・二つ門1対1(オフ&パスゴール) ・三つ門2対2 ・ゲーム を行いました。 12月最初のレッスンとなった本日はボディ&ボールコントロールの確認から入り、1stタッチでのアクション、リアクションとバリエーショントレーニングを行いました。 強度の高い相手に対して優位に立つ為には先に動き後で選ぶ意識を持ち、相手のタイミングではない状況でプレーさせる事が大切です。 相手アクションに対してのリアクションでは相手の良いタイミングでプレッシャーを受けてしまうので、先に動き出し相手のリアクションを見て最終決定をしていきたいですね! そこで必要な身体の状態やタッチのアイデアは伝えた物をベースに自分特徴に合わせて変化をさせいってほしいと思っています。 また、相手を騙すのはボールタッチだけではなく身体の向きや目線、場所移動など様々な方法がある事を忘れずにチャレンジしていきましょう! 複数でのトレーニングや瞬間的な強度が連続で出るトレーニングの中でもあえてスピードを落としたり引き付けるようなプレーをする余白を作れると更に良い選択肢が見えてくると思います。 本日のレッスンも60分という時間の中でも、本当に沢山上手くいった瞬間とそうでない瞬間の両方を経験出来たと思いますし、それはみんな高い意識にのって得た大切な経験です。 その経験を積み重ねて少しずつ自分の形を作り上げていきましょう! 本日もコーチ自身がワクワクする様な素晴らしいレッスンになった事を本当に感謝しています! 次回23日は今年最後のレッスン! 一年の締めくくりに相応しい最高のレッスンにしましょう! それではまた! ...

2023.11.11(土)川崎エリア週末隔週1day・レッスンフィードバック

こんにちは!マーヴェリックフットボールアカデミーのしゅんコーチです。 練習メニュー ・ラダー ・3種タッチ ・対面ドリブル(2段階) ・ダイヤ1対 1+ 1DF ・ゲーム を行いました。 本日は相手に勝つための3種類のタッチの使い分け、突破後の「割る」意識を持ちながらのレッスンを行いました。 タッチに関しては全てを全力、トップスピードで行うのではなく、その時に必要なタッチを選んでいく事が必要です。 速い事が良いのではなく、その後の「変化」を作れる状態である事が大切です。 特に100%のスピードというのは相手をかわす、外す時に必要ではなく、その後に必要なものになってくるので、相手をかわす為に100%の出力を使ってしまうのは勿体ないですし、その後のプレーが難しくなります。 本日は1対1の先の状況での勝負も取り入れましたが、1人はかわせてもその先で引っかかる事が多い状況から、「割る」意識を持てた事でスムーズにゴールでいける回数も増えたと思います。 この意識による変化が「発揮する力」であり、みんなの持っている物を出せるかどうかという大切な部分だとコーチは思います。 プレーの成功率は技術だけではなく、意識や身体の状態で変わります。 良い技術を身につけると同時に相手と戦う上で必要なアイデア、個人戦術も身につけていきましょう! さぎぬま校は60分と短い時間ですが、本日もみんなの高い意識によりとても濃い良い時間になったと思います。 本日できた事できなかった事、嬉しかった悔しかった事を大切に明日からの活動に活かして成長へ進んでいきましょう! それではまた次回! ...

2023.3.25(土)鷺沼1dayアカデミー •レッスンフィードバック

本日の練習メニュー ・アジリティ&コーディネーション ・対面ドリブル ・二つ門1対1(縦同サイド) ・二つ門1対1(縦逆サイド) テーマ「矢印」「方向」を意識したレッスンを行いました。 矢印を相手に向ける事で選べる状況を作り、外す事でチャレンジが出来ます。 それを自分の間合いで意識出来れば相手の「今」だけでなくその先の状況にも選び続ける事が出来ます。 その間合いに関しては進む方向を相手とズラす意識を持ち始めてからは捕まる回数が減り、オフェンスの良いプレーが増えたと思います。 また、その意識をDFに置き換えた話をしましたが、片側からの景色だけでなく両側から考えていけるとよりプレーへの理解、質が高まると思います。 相手と戦う上で相手が嫌がるプレー、仲間と共に戦う上で仲間の助けになるプレーを考えるとゴールに近づいていけると思います。 本日は雨の中でしたが、素晴らしい集中力を持ち、更に以前のレッスンで取り組んだ事もしっかり意識して再現され素晴らしいレッスンでした! いよいよ4月からは隔週スクールとして再スタート! 基礎からしっかりと積み上げ、将来への大きな土台を作っていきましょう! それではまた! ...

2023.2.18(土)1dayアカデミー・レッスンフィードバック

こんにちは、マーヴェリックの柏木です。 今回は2/18(土)に行われた1dayアカデミーのフィードバックとなります。 約1年振りの開催となりましたが、過去に参加してくれた選手、また新たに参加してくれた選手、どの選手も向上心が高く60分のトレーニングを一生懸命に取り組んでくれました。 個人的にも少しの変化でプレーの幅が広がっていく子供たちの姿を間近で実感出来、とても楽しい時間となりました。 また、マーヴェリックでは来月から毎月土日隔週にて定期的に1dayアカデミーを開催することに致しました。 定期開催となることでカリキュラム化を実現し、年間を通して微力ながらも子供たちの個の強化に尽力して参ります。 詳細等は改めて近日中にUP致します。 是非チェックをお願い致します。 ここからしゅんコーチのフィードバックになります。↓↓↓ 本日の練習メニュー ・ボールタッチ基礎・ジグザグドリブルナナメ・二つ門1対1(オン)・二つ門1対1(オフ) 「タッチの種類とキョリ」をテーマとしてレッスンを行いました。 ボールタッチの基礎では触るポイントを伝え、3つのタッチの話をしましたが、いつどこに何を選ぶのかという判断やプレーの選択に技術が付いてくる様に技術練習はとにかく拘りと狙いを持って取り組んで欲しいと思います! そして対人練習ではキョリを具体的にイメージしてもらいました。 相手と自分、ボールのキョリをは進む時だけでなくやめる、戻る時もイメージする事。 特にやめる、戻る時の意識が高くなってから失う回数が減るだけではなく、フィニッシュまで辿り着く回数が増えたと思います。 前に行きたいからこそ下がるという意識、早く行きたいからこそタッチを一つ増やす等、参加選手達の素晴らしい取り組みが、短い時間の中で大きな変化として表れていましたね! 本日得た感覚をしっかり持ち帰り、積み重ねてレベルアップに繋げてくれたら嬉しいです! 素晴らしい時間をありがとうございました! ...

9/19 ワンデイレッスンフィードバック

こんにちは、神奈川県相模原市橋本で活動する少年向けサッカースクール 、マーヴェリックフットボールアカデミー代表の柏木です。 9/19にワンデイレッスンが相模原市のルネサンス橋本にて行われました。今回のレッスンでは、下は幼稚園生、上は小学5年生の子供達が参加してくれました。 レッスンテーマは、「試合で活きる"個"」 そもそも「試合で活きる"個"」って何??と感じる方も多くいらっしゃると思います。試合で活きる"個"を身に付けるとは、簡単に言えば身に付けた技術力を試合の中で最適、最大限に発揮する為に必要不可欠な能力を向上させるという事になります。特に少年サッカーでは練習で身に付けたこと、出来ていることが試合の中でなかなか活かせない!!ということをよく耳にします。 その原因は様々だと思いますが、理由として考えられるのは、相手を「観る、観ておく」こと、また技術的な部分で言えば一対一の時にボールをどこに置いておくのか、フェイントはどこに掛けるのか、相手をかわす時はどこにボールを運ぶのか、というような点での正しい判断と準備が求めらます。 極端に言えば、幾らシザースやダブルタッチの練習をして質を上げても、それだけでは試合の中で最適にシザースやダブルタッチを使い切ることができないという事です。今回のレッスンでは、上記のような点にフォーカスした指導を行いました。 普段から周りを観る事に慣れていない選手は少し大変そうにしていましたね。ボールタッチ に意識が行きすぎると周りが観えなくなり、逆に周りを観ることに意識が行き過ぎるとタッチミスが起きてしまう、という印象を受けました。選手達はまだ慣れていないことなのでこのような現象が起きてしまうのは当然だと思いますが、試合の中では常に周りの状況を認知し続けながらプレー自体の精度も高めて行かなくてはなりません。ただ現カテゴリーからこのようなことに取り組み続けていれば必ず試合の中でも"輝く"ことが出来ます。 一回のレッスンで取り組んだことを完璧にできる選手はいませんし、大切なのは続けることです。ですので、チーム、他スクールなどのトレーニングであっても今回取り組んだことは継続して行きましょう。 ...